ロシア語のメール・手紙の書き方 mobiダウンロード

ロシア語のメール・手紙の書き方

によって 大森 雅子


3.5 5つ星のうち(2人の読者)

ロシア語のメール・手紙の書き方 mobiダウンロード - 内容紹介★ロシア語のメール・手紙はこれ一冊で! 「留学先の大学に要望を伝える」「約束日時の変更を伝える」「留年した友達を励ます」「意中の人に思いを伝える」…さまざまな場面でEメールやSNSが活用される現在、時と場合、相手に応じて、きちんとした文面のEメールを送ってみたいもの。SNSで使えるちょっとした表現から、愛の告白やプロポーズなど大切な場面で使える表現まで、15の状況別にメッセージの書き方を紹介。依頼する、苦情を伝える、謝る…など、丁寧さを心がけたい場面での、効果的な伝え方についても詳しく解説しました。文例には、男性形・女性形、ты / выの使い分けなどを併記。ライティングに役立つ文法解説も多数掲載しています。内容(「BOOK」データベースより)15の状況別にメッセージの書き方を紹介。依頼や要望を述べる際の丁寧で効果的な伝え方、SNSで使える短いフレーズから、愛の告白まで網羅。著者について大森 雅子(おおもり・まさこ) 東京大学非常勤講師、立教大学兼任講師。1974年生まれ。ロシア国立人文大学大学院修了(Ph.D)。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。専門は20世紀ロシア文学・ロシア文化。主な訳書に『ブルガーコフ作品集』(共訳、文化科学高等研究院出版局)、『ブルガーコフ戯曲集』(共訳、東洋書店)、単著に『時空間を打破する ミハイル・ブルガーコフ論』(成文社、2014年)。著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)大森/雅子 1974年東京生まれ。ロシア国立人文大学大学院修了(Ph.D)。東京大学大学院修了。博士(学術)。日本学術振興会特別研究員を経て、東京大学他非常勤講師 チローノフ,セルゲイ 1976年モスクワ生まれ。モスクワ国際関係大学卒業。モスクワ大学アジア・アフリカ諸国大学院で博士号取得(Ph.D)。モスクワ国際関係大学日本語・朝鮮語学科主任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

ロシア語のメール・手紙の書き方の詳細

本のタイトル : ロシア語のメール・手紙の書き方
作者 : 大森 雅子
ISBN-10 : 432739436X
発売日 : 2016/11/19
カテゴリ : 本
ファイルサイズ : 27.42 (現在のサーバー速度は21.77 Mbpsです
以下は ロシア語のメール・手紙の書き方 の最も正直なレビューです。 この本を読んだり購入したりする場合は、これを検討してください。
主にインターネット形式での一般的なあいさつと微妙に専門的なあいさつ関連が多く載っている。短文で簡単なロシア語が日本語訳と連続で一緒に並ぶが、CDとフリガナが無く例文もやや多いので,まったくの初心者が一つ一つ完全に覚えながら進むには少し敷居が高い。CDとフリガナを要せずに読み進めることができる人にとっては、予習と復習も兼ねたリアルな現代に適したフォーマルな会話の参考書とみればよくできた作品と言えると思う。受け答え文よりも自分から発信した文がメイン。

0コメント

  • 1000 / 1000