弁理士(特許事務所)分析調査報告書2017(平成28年公表版)本pdfダウンロード

弁理士(特許事務所)分析調査報告書2017(平成28年公表版)

によって 株式会社パテントテック社


3.7 5つ星のうち(218人の読者)

弁理士(特許事務所)分析調査報告書2017(平成28年公表版)本pdfダウンロード - 【 平成28年公表版の主な特徴 】 平成28年(2016年)に発行された特許庁DVD-ROM公表公報について、年間特許公表件数が5件以上ある 弁理士417名を対象として分析を行いました。 なお、データは特許庁DVD-ROM公表公報(全41,230件)よりデータを抽出。 ■編集内容 ・掲載した弁理士は、5件以上の出願公表のある筆頭者(代理人弁理士)417名に限定した。 ・出願人の統合を行った-カタカナ表記の外国出願人は表記が異なる場合もあるため、同じ名称と思われるものはJ-PlataPatにて出願人住所を調べ同一とみなし統合した。 ・弁理士の集計は弁理士コードを、出願人は出願人略称名により集計(出願人の統合)。 ・出願人については公表件数が5件以上の出願件数のあった弁理士に限定し、出願人は、弁理士別で5件以上、出願人別で5件以上の出願人(法人、公的機関)の すべてを含めた。 ☆公表件数5件以上の出願人:全1,284社 ・各弁理士が所属する特許事務所による集計は弁理士会が発行している弁理士名簿、および各事務所のHPの情報をもとにグルーピングを行った。 ■分析(ランキング)内容 (1)各弁理士による出願公表が何件あったかを件数の多い弁理士から順にランキング表示 (弁理士-特許公表件数ランキング) (2)各弁理士が主にどの会社の代理人をしたかを件数の多い会社から順にランキング表示 (弁理士別出願人ランキング) (3)各出願人がどの弁理士に代理依頼したかを件数の多い弁理士から順にランキング表示 (出願人別弁理士ランキング) (4)各出願人が主にどの国に優先権主張をしたかを公表件数の多い優先権主張国から順次ランキング表示 (出願人別優先権主張国公表件数ランキング) (5)各弁理士が主にどの国に優先権主張をしたかを公表件数の多い優先権主張国から順次ランキング表示 (弁理士別優先権主張国公表件数ランキング) (6)各国に主にどの出願人が優先権主張したかを公表件数の多い出願人から順次ランキング表示 (優先権主張国別出願人公表件数ランキング) (7)各各国に主にどの弁理士が優先権主張したかを公表件数の多い弁理士から順次ランキング表示 (優先権主張国別弁理士公表件数ランキング) (8)各弁理士を特許事務所にグルーピングし、特許事務所による出願公表が何件あったかを件数の多い特許事務所から順次ランキング表示 (特許事務所-特許公表件数ランキング) (9)各弁理士を特許事務所にグルーピングし、各特許事務所が主にどの会社の代理人をしたかを件数の多い会社から順次ランキング表示 (特許事務所別出願人ランキング) (10)各出願人がどの特許事務所に代理依頼したかを件数の多い特許事務所から順次ランキング表示 (出願人別特許事務所ランキング) ★詳細はパテントテック社Webサイト (http://www.patent-tec.jp)を参照願います。

弁理士(特許事務所)分析調査報告書2017(平成28年公表版)の詳細

本のタイトル : 弁理士(特許事務所)分析調査報告書2017(平成28年公表版)
作者 : 株式会社パテントテック社
ISBN-10 : 4864838402
発売日 : 2017
カテゴリ : 本
ファイルサイズ : 21.64 (現在のサーバー速度は28.76 Mbpsです

0コメント

  • 1000 / 1000